2015年03月
ANTONYM
fukukotoの近く、高島駅の近くにある大好きなお店、アントニム
店主のmappyちゃんのセンスは、唯一無二の素晴らしいお店です。
畑のなかに、あって、店内に入ると、どこの国かわからなくなるような、素敵な空間がひろがります。
この場所、この空気は、この人にしか作り出せないなぁと、いつも驚かされ、そして、そのセンスにちょっと嫉妬してしまうお店。
ビンテージのアクセサリーや、オブジェ、ちいさなものが繊細に並べられています。
春らしい、ブローチやイヤリングをみつけました。
最近、黒がまた好きになり、黒を良くきているので、小さなアクセサリーとともに、春のコーディネートをたのしみたいと思います。
ANTONYM
antique, vintage, and more
〒703-8203
岡山県岡山市中区国府市場795
(ナビの場合、国府市場836-10で検索して頂くと比較的近くまで案内が表示されます)
TEL : o9o-8624-1958
MAIL : antonym.info@gmail.com
OPEN : 月、金、土、日 12:oo - 18:oo
木(アポイントメントのみ)12:oo - 18:oo
http://antonymjournal.blogspot.jp/?m=1
沖縄の旅 2
沖縄といえば沖縄料理
沖縄そばが好きです。
あとは、海ぶどう!ゴーヤチャンプルも!
沖縄で食べたごはんは、どれもおいしくて、大満足。
そして、器好きとしても、沖縄のやちむんは、素朴な雰囲気でとてもすきです。
読谷のやちむんの里にもいきました。
家族で揃えたかったお茶碗をかったり、器をいろいろと買うことができました。
常秀工房では、日々つかいやすそうなもの、お湯呑やお茶碗などを。
http://www.okinawastory.jp/special/tokusyu_0901/0600006852.html
読谷山窯共同売店では、四つの窯の作品をみれて、大嶺實清さんのポットや、足つきのデザートカップなどを。
タイムアウトで、あまりまわれなかったけど、窯元の空気に触れることができました。
次回はほかの工房も訪ねたいです。
旅は、やりのこしもまた次へのたのしみとなるので、今回、少しずついろいろまわれて良かったです。
次回は、じっくり、のんびり、また来たいとおもいます。
カフェとかも、素敵なお店がたくさんあるみたいで、これも次回のたのしみ。
沖縄の旅 1
春休みに沖縄にいきました。
子供の頃に一度離島にいったのと、
こどもが産まれる前に夫婦で石垣島や竹富島へいったことはあるものの、本島ははじめて訪れました。娘は、あかちゃんのときに一度飛行機にのりましたが、憶えていないので、ほぼ初めての飛行機に大興奮!
三泊四日、沖縄を満喫する旅になりました。
まだ一度目の訪問なので、沖縄について、まだまだ未知ですが、旅の記録を。
4日間、お天気に恵まれて、最高の海、空を満喫しました。
今回はリゾートというより、観光しながらの、弾丸ツアー。
レンタカーで、いろいろなところにいきました。
空港に着いたら、まずは北上。
伊江島を目指しました。
伊江島では、自然の素晴らしさを、肌で感じる貴重な体験でした。
城山、ぐすくやま、通称たっちゅうと呼ばれる山は、島のシンボルでもあります。
この山は、感動的でした。
パワースポットという言葉だけで語るのもはばかられるけれど、すごく神聖さを感じる山でした。
これは、まだわたしの浅い知識では語れないです。
また、いつか、必ず訪れたい場所となりました。
娘もいたので、この他美ら海水族館へいったり、ビオスの丘へいったり。
ビオスの丘、子連れにおすすめです!
すごくたのしかった!!木製のアスレチックかあったり、水牛に会えたり、ヤギのお散歩ができたり、園内にはハンモックがあったりと、ゆったりのんびり遊べました。
ほかにもいろいろいきましたが、どれも素晴らしく、沖縄が大好きになりました。
そして、やはり海!
このテンションは、海の力ですね。
砂浜を歩き回りました。
珊瑚をひろったり、波の音をきいたり、
忘れられない思い出になりました。
つづく
michirico
子ども服のブランド、michiricoのオンラインショップのお手伝いをしています。
muchiricoはフォトグラファーのmasacova!さんの手がけるブランドです。
最大の魅力はフォトプリントです。
写真を着るような感覚です。
カットソーもこだわりのシルエットで、うちの娘も愛用していますが、いちまいでかっこよく気こなせて、お気に入り。
2015spring summerもたちあがり、全国のお取り扱いショップ様にもならんでいます。
オンラインショップにもアップしていますので、是非お立ち寄り頂ければと思います。
http://michirico.thebase.in/
と、宣伝っぽくなりましたが。。
見てもらえると、うれしいです!
2015spring summerでは、toteとのコラボワンピースもあり、大人用、子供用のワンピースをデザインさせてもらいました。
定番で人気のボタンTシャツをベースに、ワンピースに仕上がりました。
カタログのワンピースのモデルは娘が参加しました。
いつもと違う表情でとってもらいました。
やはり、プロ。
すてきな写真にドキドキ。
http://www.michirico.net/
図書館がすき!
図書館がすきです。
前に住んでいた家は、図書館が徒歩1分だったのがきっかけで、図書館通いが習慣になりました。
近くにないと、なかなか気軽にはいけないけれど、やっぱり図書館は素晴らしい公共の施設ですね。
絵本は、いちど図書館で借りてから、とても気に入ったものを、書店で買います。
娘にも、私が選ばず、好きなものを選んで借りています。一歳半からずっとそうして選ばせているので、はじめはなんでかいつも変わりばえしないセレクトでした。こぐまちゃんシリーズを毎回毎回選んでいました。
自分で選ぶというのは大切だなぁと。
いまは、幼稚園でよんだものや、お気に入りを自分でみつけたり、たのしく利用しています。
わたしも、雑誌や料理本、エッセイや小説などを借りては読んでいます。
CDを借りたりもできるので、
ハルハートリーとクラシックを借りました。
図書館で借りて気に入ったものは、やはり書店で買います。
図書館を利用しはじめてから、またあらたに読書の楽しみを思い出しました。
娘にも、読書を好きになってもらえるといいな。
図書館を利用することは、本を好きになるきっかけになるし、便利でよいことです。
でも、ひとつ自分でルールがあって、
音楽も映画も本も、本当に敬意を持っているものは購入したいです。
映画はなるべく映画館でみたい。
大好きな作家さんのものは、新刊を買いたい。
購入することには、大きな意味があるとおもっています。
それは、しっかりとそのものに感謝するということだなと。
購入することは、応援すること。
投票と同じく、指示することですね。
お店も、そういう意味では選びたい。
いまは、いろいろ手軽にものが手に入ったり、経験できる分、無料だからあまり執着なく、使い捨てたり、軽く流してしまうこともあって、
身銭を切ることはやっぱり勉強になる。
図書館と書店をバランスよく利用させてもらいながら、またよい本に出会えますように。
fukukoto の図書室も、これから楽しみです。
わたしも、お気に入りだけど読み終わったものなど、置いてもらおうと思います。
代官山
桜も咲いたし、すっごくよいお天気の土曜日。
おでかけ日和!
自転車でおでかけしました。
ちなみに、日々の交通手段の9割が自転車、1割が電車という感じで、自転車を電動にしたおかげでいける範囲もどんどん広がっています。
きょうも、お気に入りの緑道を通って、代官山までいきました。途中中目黒を通っていきました。お気に入りの緑道は、ひともまばらだけど、桜並木は圧巻で、なかなかの穴場です。
中目黒は桜の名所、毎年、目黒川沿いは、本当にたくさんのひとで賑わっています。
狭い川沿いの道に、隙間がないくらい人がいます。
中目黒を抜けて代官山へ。
いまや代官山といえば、蔦屋書店というくらい、この周辺はいつも人がたくさん。
店内にソファがたくさんあって、座って本を読むことができます。コーヒーショップで買ったものも本を読みながら飲めるので、のんびりできます。
わたしは、いつも1号館の二階の絵本がある場所がお気に入りです。
広々していてゆっくり本をみたり、レンタルでDVDを選んだりできます。
T-siteには、ほかにもおもちゃやさんのボーネルンドとかもあるので、子連れにはとてもありがたい!
子連れのおでかけは、トイレや授乳スペースがあるかもとても重要だから、ここは本当に子連れに優しいと思います。
代官山は、他にもこども服のショップもたくさんあるし、昔は大人のオシャレな街って感じからずいぶんかわったけど、大人もこどももたのしめて、
たまにしかいけないけれど、大好きな場所です。
きょうは、友人の勤めているmina perhonenの展示会にいき、チーズケーキを買って、西郷山公園でみんなでピクニックもしました。
可愛いお洋服をたくさんみて、気になるショップをいくつかのぞいて、大満足。
そしてゆったり公園ですごす。
春は大好きな季節。
放課後ワークショップ
toteのある場所では毎週水曜日と木曜日は、こどもの造形教室を開催しています。
先生は、イラストレーターのセキグチ香奈子先生。
毎週、絵の具をつかったり、フェルトや、コラージュ、粘土をつかったりと、楽しく自由な教室です。
開講から、娘も通っていて、たくさんの作品をつくっています。
春休み特別企画は、紙漉きのワークショップ。
牛乳パックで、紙をつくりました。
牛乳パックを水に浸してラベルをはがしたものと、でんぷんのりと水をミキサーで攪拌してつくる作業は、とてもたのしかったよう。
出来上がった絵葉書で手紙をかくんだ!と嬉しそうに見せてくれました。
毎週どんなものができるか、わたしも楽しみにしています。
自由な気持ちでつくるものは、なんとも愛しいものですね。
放課後ワークショップ
http://www.houkagows.com/
S/S/A/W
西小山にある、料理家たかはしよしこさんのアトリエで、不定期にオープンするランチ、エジプト塩食堂にいってきました。
オープン前から長蛇の列ができる大人気のエジプト塩食堂。
エジプト塩は、よしこさんが考えた塩で、アーモンドやピスタチオがごろっと入って、クミンやコリアンダーも加わったお塩です。
とっても人気のお塩で、わたしも5.6回はリピートして購入しています。
とにかく、味がきまる!かっこ良くなる。
普通のサラダにひとつまみ、あれ?なんかプロの味じゃない?と錯覚するほど、魔法の塩です。
エジプト塩かけ放題も魅力的だけど、
よしこさんたちアトリエスタッフが生みだす料理は、本当に魔法がかかったように、美味しくて、一緒にいった友人と、芸術的作品なランチと呼んでいます。
店名のS/S/A/Wは、スプリングサマーオータムウィンターの頭文字です。
その名前の通り、四季の旬のものを丁寧に料理されています。
食材が喜んでいるのが伝わる味。
食材の良さに、足しすぎず、でも引きすぎず、絶妙のバランスでの料理は、さすがプロです。
よしこさん、めちゃくちゃ人間力が高い!
大好きなひと。
料理って、良くも悪くも、正直だと思う。
心がこもったものは、すぐわかるし、美味しいだけじゃなく、響く味。
よしこさんの笑顔って、いつも会うたびに元気をくれる。
帰り道、西小山ののどかなみちに桜が咲いていました。
桜並木でとてもキレイ。
青い空のした、とってもしあわせな気持ちになりました。
SPRING / SUMMER / AUTUMN / WINTER
〒142-0063
東京都品川区荏原5-15-15 西小山サマリヤマンション1F
Tel & Fax 03-3782-5100
※現在は金・土・日を中心に不定期で「エジプト塩食堂」をランチ営業
http://s-s-a-w.com/
Kamiorikaori
岡山にいるときに、毎回楽しみにしている場所
KAMIORI KAORI ATELIER+BOUTIQUE+CAFE
アクセサリーブランドのkamiori kaoriさんのアトリエであり、shopでもある場所。
カフェもあって、なんとガムラン教室もあります。
先日はカフェでお茶をしていたら、ガムランの音が聞こえて来て、
日本なのに、どこか違う国に来たような気分になりました。
出来上がる前から、この建物におじゃましていて、
まだなんにもないときも、時間がとまったかの様な不思議な空間でした。
そのままでも、いい雰囲気だったけど、
完成したときは、ため息のでるくらいステキな場所にさらに変化していて、
それ以来、岡山にきたら必ず訪れる場所になりました。
リノベーションに興味があるひとなら、この場所がきっと気に入るとおもいます。
そして、奉還町ラブです。
たこ焼きを食べたり、コーヒーをのんだり、古着屋さんをみたり、骨董をみたり。
のんびりアーケードを散策しているとタイムスリップしたみたいで、
昭和な空気好きとしてはたまらない。
kaoriちゃんのつくるアクセサリーは、
もういなくなってしまっていたのではと心配していたわたしの心の中の乙女を
思い出させてくれるような、可憐なものです。
(似合うかどうかは、現実問題なので、そこは無視していきますよ。。。)
基本的に、かわいいものが本当にすきなんで。。。。
(ここはもう、自分のルックスは、みなかったことで、妄想突き進みます)
毎回訪れる度に、お気に入りをみつけてはお買い物しています。
普段あまりお買い物をしないので、ここでのショッピングは特別だし、
とてもたのしみにしています。
娘もこの場所、そしてkaoriちゃんが大好き。
cafeはkaoriちゃんのお母さんが切り盛りしていて、わたしはそこも大好き。
いつもおいしいご飯をありがとう。と、本当に長居してしまう。
ずっとお気に入りだったスカーフを落としてしまい、お気に入りを探していたので、
今回は大胆なお花柄のスカーフを持ち帰りました。
セレクトされたものすべてに、kaoriちゃんの空気を感じるステキなお店。
おすすめです。
KAMIORI KAORI ATELIER+BOUTIQUE+CAFE
住所:岡山市北区奉還町3-7-16
http://www.kamiorikaori.com/
POTLUCK PARTY
娘が友達を家に招きたいというので、三月のある日、
土曜日と日曜日の2日間、持ち寄りパーティーを開催しました。
持ち寄りは、主催者としては、とってもありがたい。
人数分の料理をつくるのは、小さい子供がいると、
どうしても億劫になってしまうけど、
持ち寄りだとみんながいろいろもってきてくれるので、とてもうれしいし、楽チン!
かっこよく言うと、ポットラックパーティーって言うんだそう。
ポッと楽パーティー、なんて親父ギャグいっちゃいそうなくらい、楽しいパーティーです。
その日は、ランチではなく、ティーパーティーにしました。
娘がハマっている、粉ものクッキング。
クッキーや、スコーンなんかは、お砂場遊びの延長のようで、大好き。
スコーンと、フライパンでつくるパンとレモンケーキを焼きました。
レシピは、クックパッドから。
美味しくて簡単にできるレシピもたくさんあるので、いつもお世話になっています。
あとは、紅茶やコーヒー、ジュースやワインなど飲み物を用意して、テーブルに並べます。
大人は大人のテーブルに、
子供は子供のテーブルを用意しました。
絵本も並べて、絵本とスコーンのお店だって。
娘は、お店屋さんごっこが大好きなので、張り切っていました。
持ち寄りテーマは、ケーキ!
ひとりひとつ、ケーキを持ってきてもらい、みんなで分け合いながら食べました。
それぞれお気に入りのお店のケーキを。
ショートケーキ率の高いこと!
いちごとクリームは、ケーキの定番にして、王様ですね。子供たち、大好き。
あとは、まったりおしゃべりしたり、
子供たちは、ひたすら遊ぶ!!
女の子ばかりだったので、プリンセスごっこをしたり、
着せ替えしたり、ダンスをしたり。2日とも、
大人と子供が20人近くあつまったので、それはそれは賑やかでした。
子供が産まれる前からの仲良しの集まり。
仕事の話や育児の話はもちろん、音楽や気になることの話はとまらない。
いつの間にか子供が増えて、賑やかになり、
その代わり、外であったり、ゆっくり大人で話す時間はなくなってしまいましたが、
ホームパーティーなら、みんなリラックスして楽しめて、
ここ数年は、クリスマスとかのイベントごと以外でもやっています。
ケーキを食べ終わり、夕方になったら、なんとなくの流れで夕食に。
この、なんとなく、の流れは普段はなかなか時間に追われて出来なかったりしますが、
たまにはね。
家にあるものや、持ち寄ってくれたもので、お気楽晩ご飯。
こうした時間が、また明日からがんばるぞ!と、力をくれる。
ひとそれぞれ、悩みや日々のなかである出来事はちがって、
でも、お互いをおもいやりながら、思いっきり笑うことは、
本当に大切なことだなぁ、とケーキのお皿を洗いながら、ひとりでにやにやしたり。
おいしいバター!
おいしいものが大好きな友達からもらった、Bordier(ボルディエ)の海藻バター
PARISからのお土産です。
最初は石けんかな?とおもうようなパッケージ。
紙のパッケージ、とてもかわいいです。
わたしは知らなかったのですが、おいしいものが好きなひとにはちょっと有名らしいです。
機械を使わず、手作りにこだわったバターだそう。
なかでもこの海藻入りのは人気!
ちょっとくせがあるのですが、やみつきになる美味しさです。
バゲットにつけて、たべると止まりません。注意しないとです。
そして、ご飯にちょこっとのせて食べても、美味しい。
お米大好き、日本人でよかった!
日本のすごいところは、どんなものも売っているってところじゃないかと最近思います。
わざわざ現地まで行かなくても、手に入ることが多いです。
もちろん、実際に行って、ものと出会うのが一番とおもいますが、
いいじゃない、おいしいんだもの〜〜〜。とうことで、
「ボルディエ バター」と検索すると
通販もありました。
またおいしいもの情報があったら紹介したいと思います。
小さな子どものためのかわいい服
スタイリストの堀江直子さんの著者を紹介します!
堀江直子さんは、雑誌や書籍などで活躍するスタイリストさんです。
イギリス大好きな彼女ならではの、可愛いさのなかにも、
ぴりっとユーモアがあるスタイリングがわたしは大好きです。
手のぬくもりを感じるような、優しいスタイリングは、
彼女のキャラクターとリンクして、とても尊敬している友人のひとりです。
そんな彼女の、子供服の本!
これは、可愛いにきまっている!と発売を楽しみにしていました。
ソーイングが初心者のひとでも簡単に作れて、
生地選びやディテールなどをたのしみながら作れる内容です。
シンプルなデザインだからこそ、生地の風合いや、
ちょっとしたボタン選びなどで、ぐんとおしゃれなものに仕上がります。
わたしも手作りしたかったけれど、なかなか手が回らず、、、。
その代わりに娘の洋服は、洋裁を仕事にしている祖母(娘からすると曽祖母)が
いままでにたくさん作ってくれました。
手作りの洋服は、既製品にはない良さがあるって実感しています。
肌触りのよい生地を選べるし、色もサイズも、ぴったりな、
オンリーワンのものになって、娘も嬉しそうにきています。
洋裁がはじめての人にぴったりの本なのでおすすめです。
写真もかわいくて、見ているだけでにんまり。
はじめまして!
はじめまして!
こちらでブログをはじめることになりました、嫁の「しま」です。
fukukoto東京特派員として、たのしい記事を書いていきたいと思います。
まずは簡単に自己紹介を!
東京に住むこと、はや18年。
実は東京生まれなので、27年間を東京で過ごしています。
岡山は小学生から高校を卒業するまでなので、、、
と、年齢がわかってしまうので、割愛します。
東京に長く住んでいますが、同じ場所をうろちょろする習性なもので、
住んでいる場所付近や、馴染みの街には詳しいのですが、東京案内をする程の情報はありません!
ブログをはじめたのをきっかけに、東京をたくさん散策したいと思います。
年に数回、岡山にも帰省するので、岡山情報や、旅先でのことも書きたいと思います。
岡山、最近アツイです。いろんな素敵な場所が増えているので、いつも楽しみにしています。
これからはじまるFUKUKOTOからも目が離せませんね!
少々出不精な印象を与えてしまいましたが、動くときはフットワークが意外に軽くなります。
興味があるのは、雑貨やインテリア、映画や音楽や小説やアートなどなど、
ファッションも大好きです。要するにちょっとミーハーなところもありますが、
メジャーなことから、マイナーなことまで、広く浅くではありますが、アンテナたてています。
子供が生まれてからは子供の遊ぶ場所や教育、食事のことや、
キッズファッションまで、まだまだ気になることが増えました。
そしてもうひとつ、わたしの仕事のことを。
2005年から世田谷区でtoteというお店をやっています。
いまは、育児が中心の生活なので、ゆっくりペースではありますが、
イベントを開催したり、ウェブショップを運営しています。
育児中心と書きましたが、うちにはひとりっ子の娘がいます。
五歳のパワフルガール。
わたしよりもいろんなことに興味しんしん、
突っ走り系のやんちゃ娘です。たびたびブログにも登場すると思うので、よろしくお願いします。
こちらでブログをはじめることになりました、嫁の「しま」です。
fukukoto東京特派員として、たのしい記事を書いていきたいと思います。
まずは簡単に自己紹介を!
東京に住むこと、はや18年。
実は東京生まれなので、27年間を東京で過ごしています。
岡山は小学生から高校を卒業するまでなので、、、
と、年齢がわかってしまうので、割愛します。
東京に長く住んでいますが、同じ場所をうろちょろする習性なもので、
住んでいる場所付近や、馴染みの街には詳しいのですが、東京案内をする程の情報はありません!
ブログをはじめたのをきっかけに、東京をたくさん散策したいと思います。
年に数回、岡山にも帰省するので、岡山情報や、旅先でのことも書きたいと思います。
岡山、最近アツイです。いろんな素敵な場所が増えているので、いつも楽しみにしています。
これからはじまるFUKUKOTOからも目が離せませんね!
少々出不精な印象を与えてしまいましたが、動くときはフットワークが意外に軽くなります。
興味があるのは、雑貨やインテリア、映画や音楽や小説やアートなどなど、
ファッションも大好きです。要するにちょっとミーハーなところもありますが、
メジャーなことから、マイナーなことまで、広く浅くではありますが、アンテナたてています。
子供が生まれてからは子供の遊ぶ場所や教育、食事のことや、
キッズファッションまで、まだまだ気になることが増えました。
そしてもうひとつ、わたしの仕事のことを。
2005年から世田谷区でtoteというお店をやっています。
いまは、育児が中心の生活なので、ゆっくりペースではありますが、
イベントを開催したり、ウェブショップを運営しています。
育児中心と書きましたが、うちにはひとりっ子の娘がいます。
五歳のパワフルガール。
わたしよりもいろんなことに興味しんしん、
突っ走り系のやんちゃ娘です。たびたびブログにも登場すると思うので、よろしくお願いします。